台湾は日本からのポピュラーな旅行先ですが
リピーターの方でも台湾の離島まで行っている方はそんなに多くないと思います。
台湾は本島の他にも、金門、馬祖,綠島,蘭嶼,澎湖など
国内旅行で人気スポットになっている離島がたくさんあります!
その中でも澎湖島は松山空港から飛行機で一時間ちょっとの距離にあって
島も比較的大きく、夏は花火大会があったりして
見どころがたくさんあるので訪れる人が多いイメージです。
その他、歴史的スポットがたくさんの金門島も現地の方から旅行の話をよく聞きます。
この台湾の離島の中でも、多分一番マイナーな離島が【小琉球】。
一番アクセスがいいのに、台湾人友達の中でも行ったことがない人がほとんどです。
小琉球は字だけ見れば小さい沖縄ですが、実はまさにその通り!
小さい島ですが透き通る海とウミガメがたくさんいる魅力たっぷりの小琉球をご紹介します。
もくじ
小琉球への行き方
小琉球というこの離島は、高雄の南の街、屏東県に属していて
東港と呼ばれるフェリーターミナルからフェリーでたったの20分のところにあります!
他の離島はだいたい飛行機でのアクセスになりますが、ここはとにかく行きやすい!
台北から行くには、
- 高鐵(台湾新幹線)で高雄の駅【左營】 2時間ほど
- 左營駅からバスで屏東のフェリーターミナル【東港】へ 1時間ほど
- 東港からフェリーで小琉球へ 20分ほど
この3ステップで到着!
朝に出ればお昼すぎには到着します。
この東港というフェリーターミナルにはいくつかのフェリー会社がありますが
値段もだいたい同じなので、乗りたい時間にあるフェリーをその場で選べばOK。
(中には住人用に違う港に到着する船もあるのでそれだけ注意)
こんな感じで入ったらすぐにチケット窓口があります。
実はこの東港のフェリーターミナルのすぐ隣が魚市場になっていて
シーフードの販売もありますが、レストランもたくさん!
私達は毎回ここで行きも帰りも新鮮なお寿司を食べます。
台北だと絶対食べられない値段で食べれて最高!!
更に、帰りにはいつも家で調理する用のシーフードも買います。
「台北まで帰る」と伝えると氷をたくさん積めた発泡スチロールに入れてくれるので安心。
小琉球側のフェリーターミナルはこんな感じになっています。
ターミナルからすぐのところにたくさんおレンタルバイク屋さんがあるので
旅行者はだいたいここで先にバイクを借ります。
島の中は一応バスはあるものの、そんなに便数があるわけでもなく
さらにタクシーも台数がとても少ないので、観光客は自力でバイクで移動するのが一般的。
台湾でバイクをレンタルする時は、台湾のバイクは50ccではなくもっと大型なので
バイクの免許が必要になります。
が、最近は原付き扱いになる電動バイクもたくさんあるので
バイク免許がない方はそちらを借りることもできます。
小琉球の泊まるところ
小琉球には大型ホテルがなく、宿泊施設は民宿となります。
民宿と言っても要するに小規模の個人営業ホテルで
ユニークでかわいい宿がたくさん。
価格はそこまで安いわけではなく、一泊2000元~3000元が相場になります。
ファミリールームなどがあって、新しくておしゃれな民宿では
5000元以上するところも。
台北に宿泊するのと変わらないぐらいの値段がしますが
観光しかない島なので、まあそんなもんかな、と。
でもどこの民宿でもオーナーさんはとても優しくて、旅行のヘルプもたくさんしてくれます!
民宿によってはフェリーまで迎えに来てくれたり、バイクレンタルの手配をしてくれるところも。
海遊びアクティビティなんかの予約もできる場合が多いです。
そしてこの島は猫が多くて、この時泊まった民宿でもフロントでくつろいでいる子がいました。
観光パンフレットに堂々と乗る猫さん。
癒やされます。
小琉球の見どころ
小琉球の魅力は、なんと言ってもキレイな海!!!
台湾の有名リゾート地の墾丁はビーチが有名ですが
小琉球はあまり大きいビーチはありませんが、とにかく水がキレイ。
ここはフェリーターミナルから近い場所にある「花瓶岩」と呼ばれるスポットですが
この写真だけでも海のキレイさが分かると思います。
透き通ってる!!
そして、小琉球はなんと
世界有数のウミガメ密度を誇る場所でもあるんです。
このように上から海を眺めているだけでウミガメが見れることも珍しくありません。
海に実際に入ってシュノーケルなんかをすると
そこら中に亀が・・・!
ウミガメは保護されているので5m以内に近寄ったらダメなのですが
数が多すぎて向こうから近づいて来たりするので、避けるのが大変なぐらいです。
Google mapで見るだけでも島の名所が色々とありますが、
島の南の方まで行くとビーチからキレイな夕日を見ることもできます。
私が個人的に好きなのは【神秘沙灘】またはシークレットビーチと呼ばれるスポット。
ここは島の東側にあり波が穏やかで、シュノーケルをして少し沖に出るとサンゴ礁が広がっていて
すごい数のウミガメも見ることができます。
島にはたくさんの海アクティビティショップがあるので
SUPやダイビングなんかを体験することももちろん可能。
小琉球のグルメ
小琉球には台湾と言えば!の夜市はありません。
台湾はどこの街へ言っても夜市で遅くまでご飯を食べることができますが
この島には夜市がなく、レストランがわりと早い時間で閉まってしまいます。
遅くとも21時ごろには閉まるお店が多いので、
行く際は晩ご飯は計画的に。
でないとチョイスがコンビニしかなくなってしまいます。
この島は実はコロナ禍の間にかなり発展しました。
海外旅行へ行けない期間が数年続き、台湾の人も国内旅行で旅行欲を発散していたので
今まではあまり人気がなかったこの島にも観光客が殺到。
その間に新しいお店やレストランが爆増し、
コロナ前よりもずっとたくさんの施設ができています。
島なのでやっぱりシーフードが食べたい!という方は
この日本スタイルの居酒屋がおすすめ。
小島焼 ABURI KOJIMA
View this post on Instagram
お刺身など、おいしいお魚がたくさん食べれます!
島在住の友達にある夜タイ料理に誘われて、軽い気持ちで行ったら
衝撃なおいしさだったタイ料理屋さんもおすすめ。
View this post on Instagram
タイ人のシェフの方が作っているようで、容赦ない辛さの本格的なタイ料理が食べられます!
正直台北で食べるタイ料理よりもおいしくて驚きました。
このお店は島の人にも大人気で予約ができないので並ぶかもしれませんが
エスニック料理が好きな方は絶対満足できるはず。
インスタグラムなどで小琉球を調べたら絶対出てくるのがこちらのカフェ・バー。
若い世代の間では島で一番人気のお店なんじゃないでしょうか。
View this post on Instagram
なんと施設内の野外エリアがビーチのようになっていて
海を見ながらお酒を飲んだりご飯が食べられる場所。
夜はライトアップもされるので雰囲気バツグンのようです。
ラストは、島の南部にあるデザート屋さん。
天台角冰店
このお店はコロナ前より営業していて、ずっと愛されているかき氷とアイスクリームのお店です。
島はとにかく暑い!!ので、
ビーチで遊んでこんがり焼けた後に食べかき氷は最高!
この時はドラゴンフルーツと黒糖のかき氷をチョイスしましたが
もちろん夏はマンゴーもあります。
まとめ
アクセス良し、きれいな海、美食、と全てが揃ったこの離島、
時間に余裕がある人は行かなきゃもったいない!!
台湾人でも行ったことない人が大部分の小琉球は
まだまだ日本でも話題になっていませんが、台湾在住の身としては推していきたい場所です。
興味がある方はぜひ訪れてみてください!