市場で学ぶ中国語!現代的オシャレ市場♡台北「南門(中継)市場」

こんにちは!Hana花です。

台北市内のデパートやスーパーで買い物するのも便利ですが、

地元民が通うローカル朝市で買い物やグルメを楽しむのも良いものです!

せっかく台湾に来たのだから、早起きをして、「The・市民の台所」を覗いてみませんか?

今回ご紹介する南門市場は、多くの市民に長年親しまれている人気の市場です!

台湾人との交流も兼ねて、市場でのお買い物には、簡単な中国語でトライしてみましょう!

下記にて、市場の魅力をお教え致します。

最新市場⁉台北っ子に親しまれる「南門中継市場」とは?

中正紀年堂の裏側に建てられた南門(中継)市場!

実は、現在リニューアル中の南門市場が、一時的に移転し、臨時で建てられた地上2階建ての市場です。

1階は、生鮮食料品や衣類、宝石、雑貨などのお店!

2階は、現地グルメが楽しめるフードコートになっています。

(※元々南門市場にあったお店257店舗が、そのまま移動しています。)

 

さて、仮の姿の南門市場、正式オープンは、2019年11月13日!

・・ですが、実際は、10月17日からプレ営業を開始しています!

 

以前は、ディープ感満載の伝統市場でしたが、

現在の臨時市場は、一店舗の売り場が、しっかりと分かれており、衛生的で、デパ地下のようなスタイルになっています。

まさに現代的な市場と言えるでしょう(*^^*)

 

台湾ならではのディープ感ぽさが好きだった方は、ちょっと物足りなさを感じるかもしれませんが、

モダンスタイルになりつつも、どこかローカル台湾を感じることができる市場です。

市場でお役立ち中国語!これさえ学べば大丈夫!

 

新日国家!台湾‼

例え言葉がスムーズに通じなくても、伝えようとする気持ちさえ相手に伝われば、より台湾人の温かさに触れることができます!

ここでは、伝統市場で買い物をする為に、必要なお役立ち中国語をご紹介します。

①値段を聞く時

請問〇〇多少錢?(qǐngwèn duōshǎoqián)

●人にものを尋ねる時は、請問(qǐngwèn=チンウェン)

●いくらですか?は、多少錢?(duōshǎoqián=ドウサァオチィェン)です。

〇〇には、名詞が入ります。

例えば、蘋果(píngguǒ)=リンゴの値段を聞きたい時は、

請問蘋果多少錢?(リンゴはいくらですか?)というようになります。

 

物を表す名詞はたくさんあるので、モノの名詞がわからない場合は、

この。その。これ。それ。という意味「這個」(zhè・ge=ヂゥー(ァ) グゥー(ァ))

を使用し、聞きたいモノを指しながら

 

請問這個多少錢?(qǐngwèn zhè・ge duōshǎoqián=これはいくらですか?)

と聞いても良いです!

ちなみに、あれ。あの。その。と言いたい場合は、「那個 」(nà・ge=ナ(ァ)グゥー(ァ))

を使用し、

請問那個多少錢?(qǐngwèn nà・ge duōshǎoqián=あれはいくらですか?)となります。

②〇〇がほしい/買いたい場合

我要○○(wǒ yào=ウォ ィヤォ)

●我(wǒ)は「私」

●要(yào)は、「~がほしい、~したい」という意味になります。

 

市場で使う「要」は、~がほしいという意味で使うので、「要」の後に、「買mǎi(=買う)」という動詞を付けて、

「我要買〇〇(wǒ yào mǎi名詞)」といいます。

上記でも説明した通り、欲しい名詞の言い方が分からない方は、

我要買這個or那個(wǒ yào mǎi zhè・ge or nà・ge)

と、モノを指しながら伝えましょう。

 

基本、モノの値段を聞く、買うの場合、上記のフレーズさえ知っていれば、コミュニケーションは完璧です!

 

③値引き交渉をしたい時

「可不可以便宜一點?(Kě bù kě yǐ pián・yi yī diǎn=クゥブクゥイピィェンイィーイィーディェン)」

少し安くしてくれませんか?と言ってみて下さい。

「可不可以」とは、相手に対して、~できますか?

「便宜」は、安い。「一點」は、少し。という意味です。

コミュニケーションを楽しむのには、値引き交渉も手段の一つ!

市場は、元々安価な値段で設定されていますが、たくさん買えば、少しの値引きをしてくれるかもしれません!

 

【知っておきたい市場での豆知識】

市場では、「斤(jīn)」という表記を目にしたり、聞いたりすることがあります。

これは、市場で売買する上で、とっても重要な重量単位で、

「1斤(jīn)=600g(※中国では、1斤500gになります。)」になります。

 

なので、

地元民がお買い物をする時は、

「〇〇1斤多少錢?」「1斤〇〇塊(yī jīn 〇〇kuài=1斤〇〇値段)」という言葉が飛び交っています。

量り売りに慣れていない日本人は、1斤(600g)がどのくらいなのか?高いのか?安いのか?・・正直、分からないですよね。

そんな場合は、お金(※例えば100元札)を渡して、1斤がどのくらいになるのか、果物や野菜を分けてもらうこともできます。

モノの値段を重量で、詳しく知りたい方は、

「這個多少錢?(これはいくらですか?)」と聞く前に、

「這個1斤多少錢?(zhè・ge yī jīn duōshǎoqián?)=これは1斤いくらですか?」と聞いてみるのも良いでしょう♡

 

注目!南門中継市場市場リアルレポ!

衣類&生鮮食品が分かれている1階エリア

市場でありながら高級感が漂う百貨コーナー

まず市場の正面玄関の入口から入ると、衣類や宝石店などが並んでいます。

ガラーンとした店内・・休日なのに、あまり人がおりません・・(;’∀’)

 

結構お値段もするのでしょう・・翡翠等の宝石類も販売していました。

地元っ子の生活を覗き見る!生活食品類

百貨コーナーの奥、自動ドアを挟んだ先は、生鮮食品類コーナーです。

 

以前のローカルチックな南門市場の雰囲気とはガラリと変わり、

  • 商品の陳列
  • 通路の広さ
  • 清潔感

といった感じが、まるでデパ地下のようです♡

 

・・とはいえ、人々の熱気から・・市場に来た~!という実感がやっとわいてきました。

 

オシャレな八百屋さん!

台湾の新鮮野菜がカラフルに!キレイに並べられています。

こちらのお店の陳列も美しい!

見るも新鮮な魚介類!

台湾の南国フルーツがたくさん揃ったフルーツ店。

日本ではなかなかお目にかかることができない今が旬の「釈迦頭」

ねっとりとしたクリーミィ―な食感がたまらないフルーツです♡

 

主婦の強い味方!テイクアウトに最適なお惣菜♪

丸ごとローストチキンのお店もあります!

こちらは、食べ歩きもOK!その場で、食べやすい大きさにカットしてくれます!

桃の形はお祝い事!「寿と書かれた饅頭(マントウ)

とっても可愛らしい♡

世界三大ハムの一つ!金華火腿で知られる大連!

ソーセージの香ばしいニオイに惹きつけられます!

南門中継市場は、お土産の宝庫!

バライティー豊富なドライフルーツやナッツ類を販売する乾物屋さん。

人気沸騰中の牛軋糖(台湾ヌガー)!

ゴロっとナッツやフルーツにミルクと混ぜ合わせたお菓子!バラマキ土産におススメです。

「快車肉乾」のビーフジャーキー

日本にお持ち帰りができないのが残念ですが、ホテルで食べるならOK!

台湾ならではの調味料やからすみ、スナック類を販売するお店

台湾中華菓子の数々!

市場では、ローカル価格でお土産を購入することができます!

台湾らしいお土産を見つけるのも楽しいですよ‼

台湾グルメが堪能できる♪2Fフードコート

2Fフードコートには、

  • 小吃店
  • 牛肉麺
  • インドカレー店
  • チャーハン等の中華料理店
  • ベトナム料理店
  • 豆花店
  • ドリンクスタンド

といった飲食店が並んでいます。

座席数は多いのですが、ちょうど休日のお昼時なので、すごい人でした。

相席ではありますが、空いた席を見つけて、座席ゲット!

席を確保してからオーダーした方が良いでしょう。

南門市場NO1の人気店「合歡刀削麺館」

行列必須のお店。

店員さん達が大忙し!

メニューは、A~Fの6種類!

Bの紅焼牛肉麺をオーダーしました!

ゴロっとした柔らかいお肉に。

モチモチの太麺!

ピリッとスパイシーなスープ

リーズナブル価格でありながら、最高峰の牛肉麺です!

こちらは、紅焼牛肉麺と同等の人気を誇る酸白菜煮牛肉麺!

酸っぱいスープにお野菜たっぷり!とってもヘルシーなので、多くの女性客から支持されています!

デザートに♡「伝統豆花・九分芋圓」の豆花

フードコート内に豆花のお店は一店舗のみ。

豆花に九分特産の芋圓が入ったお店人気のメニューは、お昼にして完売・・(;’∀’)

 

だったので・・

タピオカを入りの黒糖豆花をいただきました。

黒糖スープとモチモチのタピオカ、さっぱり味の豆花が美味しかったです♡

 

更に・・タピオカといえば・・?

です!

フードコート内にあるドリンクスタンドで、タピオカ黒糖ミルクティーもオーダーしました!

 

タピオカづくし♡ 台湾のタピオカドリンクは、あまり外れがないので、美味しいです(^^)/

 

フードコートの入口にはこのような手洗い場所があります。

トイレもすぐ近くにあり、大変便利!

食べ終わった後は、回収棚に食器を戻しましょう。

南門中継市場への行き方は?

[iframe src=”https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m14!1m8!1m3!1d3615.040956743413!2d121.5208123!3d25.0326841!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x3442a99ec92066df%3A0x8ea7c31a37875ce8!2z5Y2X6ZaA5biC5aC0!5e0!3m2!1sja!2stw!4v1572413033805!5m2!1sja!2stw” width=”600″ height=”450″ frameborder=”0″ style=”border:0;” allowfullscreen=””></iframe]

住所:台北市大安區杭州南路二段55號

営業時間:7:30~19:30(月曜定休日)

http://www.nanmenmarket.org.tw/

 

MRT中正紀年堂駅から徒歩10分程度。

駅を出たら、中正紀年堂の見える方向を目指し、愛国東路を直進します。

ちょうど中正紀年堂の裏、愛国東路×杭州南路の交差点角にあります。

 

東門駅からも徒歩で行くことができます。

 

台湾を代表する観光スポットにも寄ってみてね!

南門市場の近くには、壮大なスケールを誇る中正紀年堂があります。

白亜の巨大な建物は正に、圧巻!

中華民国初代総統「蒋介石」の像

蒋介石の像を挟んだ左右には、直立不動の衛兵が立っています。

上を見上げると、天井には国章!

そして、目の前に見える中華建築の両建物は、國戲劇院(国立劇場)と國家音樂廳(国立音楽ホール)です。

 

市場の近くには、こういった観光スポットの他に、小籠包の有名店「杭州小籠湯包」があります。

お買い物・グルメ・観光と、一つのエリアで存分に楽しめちゃいますね♪

 

さて、2023年10月に完成する南門市場!

場所は、従来の場所、MRT中正紀年堂駅の隣です。

地元メディアの情報によると・・駅直結の現代的なデザインでリニューアルされる予定だそうです!

完成が楽しみですね♪